合同会社REコンサルティング

よくあるご質問

Q 案件資料はどのような方法で提供(提出)する事になりますか?

文書など紙媒体の資料については、PDF等にデータ化したものを、メールまたはネットサービス(ファイル便等)によりご送付いただいております。
検査画像資料については、ギガファイル便等のネットサービス等を利用してご送付いただいております。

顧問契約事務所やご依頼件数の多い事務所では、クラウドサービスの共有フォルダを利用して、文書、検査画像など関係資料の授受をしております。

郵送による資料の授受対応も可能ですが、別途データ管理料を加算させていただく場合がございます。

Q 弁護士費用特約を利用して依頼する事は可能ですか?

情報分析費用、医療調査費用(基本調査、実働経費、立替実費など、概ね10万円前後)について弁護士費用特約でお支払い頂いておりますが、事前に損害保険会社へご確認ください。

Q 依頼後の納期について

情報分析
資料到着後、平均一週間前後、二週間以内には納めております。
確認資料の多い「重症案件」、案件の受任状況などにより異なります。




医療調査
◎基本調査:ご依頼後、平均一週間前後、二週間以内には納めております。
◎後遺障害申請サポート
追加資料の収集や追加検査の日程調整、医療照会文書の考案や医師に依頼して出来上がるまでの期間など、未確定な期限となります。
※ 調査状況については適宜ご報告いたします。

Q 各費用の支払時期について

情報分析
情報分析の内容をご確認いただき、医療調査への移行の有無についてご連絡をお願い致します。
◎ 医療調査へ進まない場合(情報分析のみ)
  分析費用をご請求させて頂きます。
◎ 医療調査へ進まれる場合
  情報分析費用は、医療調査費に含めてのご請求となります。



医療調査
医療調査終了、納品後のご請求となります。

Q 弁護士費用特約が無い場合、特約が対応しない費用について教えてください。

弁護士費用特約のない場合について
◎ 情報分析に至る前段階としてご相談ください。案件の概要などお知らせ頂き、医療調査の必要性や費用負担のご案内をいたします。



特約が対応しない費用について
◎ 等級認定、等級変更など、良結果となった場合は、自賠責保険の認定額より成果報酬を申し受けております。

Q 被害者から直接「医療調査」を依頼することは出来ますか?

基本的に、弁護士や法律事務所様を通してのご依頼に限定させていただいており、被害者様から直接のご依頼はお断りさせていただいております。
医療調査等をご希望の場合には、ご依頼先の弁護士にご相談ください。
なお、弁護士をお探しの方からの後遺障害等級認定に関する一般的な相談は応じておりますのでお気軽にご連絡ください。

お問い合わせはこちら

PAGE TOP